東京都の公共工事の入札参加資格を取得するには、電子証明書が必要なのですか?

相談者:建設会社事務担当

社長から、東京都の公共工事の入札参加資格を取得するように指示がありました。御社への依頼を検討中です。1点確認ですが、東京都の入札参加資格を取得するには「入札用の電子証明書」が必要なのですか?公共工事の入札は、初めてのことなので、ぜひ、貴法人のサポートを受けながら手続きを進めていきたいと考えている次第です。

回答者:行政書士

はい。東京都の公共工事の入札参加資格を取得するには「入札用の電子証明書」の購入が必要です。「どこで買うのか?どうやって申込みをするのか?」について、解説させて頂きます。なお、弊所では、電子証明書の購入・受取りも代行しています。御社に代わって、一連の作業を完了させることができますので、ぜひ、ご依頼をご検討ください。

東京都の入札資格を取得するための電子証明書(ICカード)

東京都の公共工事の入札参加資格を取得するための事前知識

まず、前提として、東京都の建設工事等競争入札参加資格(=公共工事の入札参加資格)を取得するためには、「東京都電子調達システム」というホームページから、入札参加資格を申請しなければなりません。そして、入札参加資格を申請するには、「東京都電子調達システム」にログインする必要があります。

この「東京都電子調達システム」にログインする際に「入札用の電子電子証明書(ICカード)」と「ICカードリーダ」が必要になります。

入札用電子証明書の事前準備について

上記のように東京都の公共工事の入札参加資格を取得するには「入札用の電子証明書」を御社の備品として購入することが必要です。それでは、どこからどうやって、購入するのでしょうか?

入札用電子証明書の購入先

東京都の公共工事の入札に参加するための電子証明書は「ビックカメラ」や「ドンキホーテ」のような量販店から購入するものでありません。またAmazonや楽天からネットで購入できるものでもありません。御社が、東京都の公共工事の入札参加資格を取得したいと思ったら、まずは、下記の電子入札コアシステム対応の民間認証局から、電子証明書(ICカード)とICカードリーダを購入する必要があります。

会社名 サービス名
日本電子認証(株) AOSignサービス
NTTビジネスソリューションズ(株) e-ProbatioPS2
(株)帝国データバンク TDB電子認証サービスTypeA
三菱電機インフォメーションネットワーク(株) DIACERT-PLUSサービス
  • なお、弊所では、日本電子認証(株)の「AOSignサービス」をお勧めしています。

入札用電子証明書の購入の際に必要なもの

入札用の電子証明書は、日本電子認証(株)などの電子入札コアシステム対応の民間認証局に「行けば購入できる」ものではありません。入札用電子証明書は、入札資格の申請や入札の際に「東京都電子調達システム」にログインするための「身分証明書」のようなものです。そのため、入札用の電子証明書を購入するには、「購入申込書」の他に、以下のような公的書類が必要になります。

  1. カード名義人(通常は代表取締役)の個人の住民票
  2. カード名義人(通常は代表取締役)の個人の印鑑証明書
  3. 会社の登記簿謄本
  4. 会社の印鑑証明書

民間認証局によっては、この他にも必要書類の提出を求めるケースもあると思いますので、購入の際には、必ず、各民間認証局のホームページで詳細を確認するようにしてください。

入札用電子証明書を購入すると、「電子証明書」「ICカードリーダ」の他に「PIN番号(暗証番号)の通知」も届きます。PIN番号は、東京都電子調達システムにログインする際の暗証番号ですので、破棄・紛失しないように、大事に保管しておく必要があります。

入札用電子証明書を購入した後にやること

実は、入札用電子証明書を購入しただけでは、「東京都電子調達システム」にログインして、入札参加資格を申請することはできません。購入した入札用電子証明書を御社のパソコンで利用できるようにするための各種ソフトのインストールの他、東京都電子調達システムを利用するためのパソコンの環境設定、電子証明書の登録を行わなければ、「ログイン」することができないのです。

  1. 入札用電子証明書を利用するための各種ソフトのインストール
  2. 東京都電子調達システムを利用するためのパソコンの環境設定
  3. 東京都電子調達システムに電子証明書の登録

の3つが必要になると覚えておいてください。

東京都の公共工事の事前準備でお困りの方へ

行政書士

東京都の公共工事の入札参加資格を取得するには、まずもって「入札用電子証明書」の購入が必要です。また、購入した電子証明書を使えるようにするための「各種ソフトのインストール」「パソコンの環境設定」「電子証明書の登録」も必要です。行政書士法人スマートサイドでは、御社に代わって、すべての手続きを代行させて頂くことが可能です!

東京都の公共工事の入札参加資格を取得するには、意外と、手間がかかる作業が多いことがお分かりいただけましたでしょうか?これらの作業は、「入札参加資格を取得する申請手続き」の事前準備として必要な作業です。
つまり、電子証明書の購入やパソコンの環境設定を行わないと、東京都への公共工事の入札参加資格を申請することすらできないのです。
行政書士法人スマートサイドは、

  • 入札用電子証明書の購入申込、受取代行
  • パソコンの環境設定、電子証明書の登録
  • 東京都電子調達システムを利用した東京都への入札参加資格の申請
  • 承認・否承認の確認、受付票や結果通知書のプリントアウト

に至るまで、すべての手続きを御社に代わって、代行することが可能です。これから初めて東京都の公共工事の入札にチャレンジしようとする人が、マニュアルや手引きを確認しながら手探りで作業することは、かなり難しいと言わざるを得ません。

もし、東京都の公共工事の入札参加資格の事前準備、電子証明書の購入などでお困りの人がいれば、ぜひ、下記問い合わせフォームから行政書士法人スマートサイドまで、お問い合わせください。

ご相談の予約・お問い合わせ
当法人への依頼を検討中のみなさまへ。私たちが提供するのは、「確かな専門知識」と「豊富な実績」に裏打ちされた、結果を出すためのサービスです。法人としての「組織力」と「責任感」を持って、複数名の専門スタッフが一丸となってお客さまをサポートし、「経営事項審査の申請」「入札参加資格の取得」をスムーズに進めることをお約束いたします。
お電話でのご相談の予約

「公共工事のホームページを見た」とお伝えください。

受付時間:平日7:00-15:00(土日祝休み)
メールでのご相談の予約・お問い合わせ

    選択してください必須
    相談者1人1人への適切な対応、質の高い面談時間の確保の見地から、ご要望に応じて、1時間11.000円の有料相談を実施しています。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    行政書士法人スマートサイド(以下、「当社」という。)は,ユーザーの個人情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。本ポリシーは、当社がどのような個人情報を取得し、どのように利用するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。

    【1.事業者情報】
    法人名:行政書士法人スマートサイド
    住所:東京都文京区小石川1-3-23 ル・ビジュー601
    代表者:横内 賢郎

    【2.個人情報の取得方法】
    当社はユーザーが利用登録をするとき、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
    お問い合わせフォームやコメントの送信時には、氏名・電話番号・メールアドレスを取得させていただきます。

    【3.個人情報の利用目的】
    取得した閲覧・購買履歴等の情報を分析し、ユーザー別に適した商品・サービスをお知らせするために利用します。また、取得した閲覧・購買履歴等の情報は、結果をスコア化した上で当該スコアを第三者へ提供します。

    【4.個人データを安全に管理するための措置】
    当社は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため全従業員及び役員に対して教育研修を実施しています。また、個人情報保護規程を設け、現場での管理についても定期的に点検を行っています。

    【5.個人データの第三者提供について】
    当社は法令及びガイドラインに別段の定めがある場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。

    【6.保有個人データの開示、訂正】
    当社は本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    【7.個人情報取り扱いに関する相談や苦情の連絡先】
    当社の個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

    【8.SSL(Secure Socket Layer)について】
    当社のWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。

    【9.cookieについて】
    cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社Webサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報は含んでおりません。
    お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。

    【10.プライバシーポリシーの制定日及び改定日】
    制定:令和6年7月1日

    【11.免責事項】
    当社Webサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が当社Webサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
    当社は、利用者が当社Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。

    【12.著作権・肖像権】
    当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。

    ページトップへ戻る